みみずく通信

毎日更新

風呂

日本にはいろんな風呂があるということを学んだ夏だった。この夏に僕が行ったふたつの不思議な温泉を紹介しようと思う。

 

鹿の湯

うちの塾では毎年夏に講師たちで塾長の別荘に行く催しがある。

今年は二日目に鹿の湯という天然温泉に行った。

奈良時代からの歴史あるすごい温泉で、傷ついた鹿が身体を温泉で癒やしていた……なんて言い伝えからこの名がついたらしいんだけど、この温泉の一番の特徴は最高48℃の熱湯風呂であること。

一応41、42、43、44、46、48℃と六段階の浴槽が用意されていて、各々が好みの温度の湯船に浸かることができる……と思っていた。

実際に浴場へ入った僕が目にしたのは誰も入ってない浴槽の周りを無数の全裸男性が無言で取り囲んでいる異様な光景だった。めっちゃこわい。あとおじいちゃんもけっこういたから「高温風呂なんか入って心臓発作で死んじゃったりしないのかな?と思った。

僕は怖気づいてしまって手前にある41℃の風呂だけ浸かって奥のほうは眺めるだけにとどまったのだが、どうもたくさんの常連がいてルールに基づいて高温風呂に代わる代わる入っているらしい。

貼り紙によると、高温風呂は波が立ってしまうと熱すぎて耐えられないので、入る時は4人が同時に入って、出る時も声をかけて同時に出るとのこと。

しかし実際には常連たちは”何か”を感じ取っては無言でスッと4人出てきて同時に入り、”何か”を合図にスッと同時に風呂からあがる。貼り紙には「常連のみなさんのせいで他の方が入りづらくなっています。やさしく教えてあげてください。」みたいなことも書いてあったけど本当に入りづらい環境ができていた。

お風呂というより修行場って雰囲気の場所だった……。

 

f:id:hidamarumaru:20160913004330j:plain

↑ネットで拾ってきた画像。奥に進むにつれて高温になるので、当然奥には”達人”感ある人たちが溜まることになる。

 

砂むし風呂

9月上旬には家族旅行で鹿児島へ行った。

砂むし風呂には初日に行き、親に「全裸の上から浴衣を着て外を歩いて砂場まで行く」という説明を受けたためなんか犯罪的な感じがするな……と思いながら準備をした(親としては下着をはいたままできちゃったりして面倒にならないようにという配慮だったんだと思う)。

親の配慮も虚しく、僕たち兄弟は「なんかサンダル置いてあるけど履いたほうがいいのかな?」「裸足でも行けそうだしいらなくない?」「たしかに」というアホみたいな会話をして係員さんに「サンダル置いとくんで帰りは履いて帰ってくださいね……」と三回も言われることになるんだけど、まあそれは置いといて、砂蒸し風呂がどんなものかを説明しよう。

砂むし風呂はその名のとおり自分自身を砂で蒸してそれを温泉だと言い張るポカポカになろうというやつ。まあ普通の海岸でもよく砂に埋まって首だけ出してる人いるよね。あれの地中が温泉になってる?版です。

砂むしゾーンに到着すると係員に指定の場所に転がるよう指示され、言われるがままに転がると両側にシャベルを持ったお兄さんが立ち自分を埋めてくれる。埋められるときはどんどん砂が乗って身動きが取れなくなるのでちょっと不安になります。

たしかに蒸されてるんだけど、冬なら「すごーい!砂がポカポカする!」ってなったのかもしれないが、残暑が厳しすぎて太陽光で暑いんだか温泉で暑いんだかよくわからなかった。砂から出た時の開放感と涼しさは心地よかった。

砂むし風呂から出たあとは身体を洗い流したあと普通の温泉に入るというルートになっており、それにしたがって普通の温泉にも浸かった。

 

f:id:hidamarumaru:20160908165620j:plain

↑入口にあった注意書き。温泉にやっかいな老人はつきものなのかもしれない。

 

Undertaleのダイレクトマーケティングします

最初に一番大切なことを言っておきます!!!!!少しでもプレイする可能性があるなら何も調べないでください!!!!!!この記事はネタバレを排して勢いだけで突き進むので大丈夫です!!!!!!!!!

 

Undertaleのおもしろいところ

1.キャラクターが魅力的

ほんとみんな大好き……まあ悪い人もいるけど……

2.独特な戦闘システム

おもしろい!!!!!!!犬をなでまくろう!!!!!!!!

シューティング的な要素とアドベンチャー的な要素が合わさって最強に見える

3.ガツンとクるストーリー

ネタバレになるからなんも言えねえ……とにかく自分の選択を信じて最後まで決意を抱き続けてくれ!

 4.心を揺さぶる演出

うわああああああああああああああああああああああああああああああああ

5.音楽が良い

あんまりゲーム音楽に思い入れを持つタイプじゃないんだけどUndertaleの音楽は本当に良いものだと思う!サントラとかはじめて買った!

6.メタ視点あり

まあキャラがプレイヤーに話しかけるだとか戦闘画面からはみ出すとかこのご時世珍しいものでもないんだけど、このゲームは本当にうまく活かしてます。ああっもっといろいろ言いたいけど激しくネタバレになっちゃう!!

7.お花さんが親切でかわいい

ありがとう!

 

 

いろいろ挙げてみましたがプレイしてみたくなりましたか?なんとこのUndertale、たったの1000円で購入できます!!!!!WindowsMacに対応!!!!!!買うしかねえ!!!!!!任天堂ハードへの移植も検討されているらしいです!!!!!!!!!やったーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

この先ほんのちょっとだけネタバレ

 

 

 

 

 

 

 

このゲームは周回前提なので!一周目クリアしてもしトゥルーエンディングとか他のルートへの入り方がわからなかったら調べてもいいかもです!なんなら僕に聞いてくれたら懇切丁寧に教えますので!!トゥルーやり終わってはじめてUndertaleクリアみたいなとこあるのでトゥルーには行ってほしいです!!!他のルートはあなた次第です!!!!!!

 

以下参考にならない参考画像です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hidamarumaru:20160902005911p:plain

f:id:hidamarumaru:20160902005532p:plain

f:id:hidamarumaru:20160902005549p:plain

f:id:hidamarumaru:20160902005615p:plain

f:id:hidamarumaru:20160902005714p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hidamarumaru:20160902005731p:plain

 

 

 

 

 

 

 

チャーシューゴロゴロ!レタス炒飯

僕の大学の近くには店のキャパの大きさとメニューの豊富さ、そして量の多さがウリの百香亭 という中華料理店があります。サークルの新歓なんかでもよく使われてます。このお店は僕達、というよりは友人の1人である中国人留学生が大好きで、どこに 食べに行こうかという話になるとしばしば猛プッシュするので、今までも平均して二週間に一度くらいのペースで行っていました。少食なこともあって、僕は正 直あんまり好きじゃなかったんですが、多彩なメニューの探求の末、”チャーシューゴロゴロ!レタス炒飯”は美味いしコスパもいいし食べきれるという結論に落ち着き、最近は中国人が発作を起こすたびに百香亭に行くたびに”チャーシューゴロゴロ!レタス炒飯”を注文してもぐもぐと食べていました。

 

”チャーシューゴロゴロ!レタス炒飯”は名前の通りひとくちサイズのチャーシューがレタス炒飯にごろごろ混ざってる食べ物なんですが、これの素晴ら しいところは普通のたまごレタス炒飯に100円を追加するだけでチャーシューゴロゴロ!を実現してるところなんですね。正直ただのたまごレタス炒飯は量が 多いわりに一瞬で飽きて、残りは全部鳩にあげたい……みたいな気分になりながら食べることになるんですが、チャーシューというアクセントが入ることによっ て終盤まできっちり戦えるんですよね。ホント神。でも辛い食べ物を頼んだあとに頼むと炒飯まで辛くなるのはなんとかしてほしい。中華鍋はちゃんと洗おう?

 

さて、問題は10日ほど前、いつものように百香亭に行き、席に座って、雑談をしていると、流れでこのお店の話題になりました。そこで僕が何の気なしに「俺は百香亭あんまり好きじゃないんだよねー」と言ったら、テーブルの横には!なんと!いつのまにか!店長が立っていました。

 

よりによって店長じきじきに注文を受けにきてくださったらしく、僕のちょっとした戯言もばっちりお客様の声として届いてしまったのではないかと思われました。

 

とりあえず注文をして、店長が帰っていったあと当然今の事案について話し合い、言うて客の雑談とか聞いてないでしょとか、店長中国人だしわかってないでしょとか、お前は店長を怒らせたからもう出禁だとか、様々な意見が交わされました。

 

まあ、そうは言っても飲食店で客が好きじゃないと言ったくらいで怒ってられるわけもないので、特に問題はないかと思っていました。

 

僕は自分でもびっくりするくらい間抜けなところがあるので、炒飯がやってきた時最初は「なんかいつもと違うなあ」くらいにしか思いませんでした。

 

「ねえチャーシュー炒飯って具材変わったのかな?チャーシューがすごく細かいしなんか味も違う気がする」

「え?それたまご炒飯じゃない?」

「えっ?」

「いやそれたまご混ざってるしそれはチャーシューじゃなくてひき肉でしょ」

「あ、ほんとだ……」

 

店長やっぱり怒ってるの!?

 

 ごめんなさい……好きじゃないとか言って……ほんとは好きだから……謝謝昼飯も春巻きも大好きだから……ただちょっと学食の気分だろうと油そばの気分の時だろうと連れてかれるのが嫌だっただけなの……。

 

とは言え、単にメニューを間違えただけの可能性もあり、僕が注文の時に「レタス炒飯」とだけ言ってたという指摘もあったので、その時もああ、間違えて頼んじゃったのかなと思っていました。

 

しかし食事を済ませ会計のため伝票を見たところ、そこにあった文字は

 

 

”チャーシューレタス炒飯” 780

 

 

店長ほんとごめん!!!!!!!!!!!!

 

 

ちなみに今日も百香亭に行って、媚び売ったら逆にチャーシューの量増えないかなと思って「あー百香亭 好きだなー”チャーシューゴロゴロ!レタス炒飯”うまいんだよなー」と言ってみましたが、特に変化はありませんでした。むしろレタスの量が少なかった。で も僕達は学んだんだ……。頼んだ料理が届くことの喜びを……。”当たり前”の大切さを……。そして店内でその店の悪口を言っちゃいけないってことを……。

体育教師はカルト教祖

以前にもこのブログで触れましたが、僕はバイトで書籍の整理のようなことをしています。

先日、いつものように整理していると、こんな本が出てきました。

 

 

僕はもともと宗教そのもの、つまりなぜ人は宗教を信じるのか、ということに興味があり、自分で調べたりもしていたのですが、そうでなくても、このタイトル”「救い」の正体。”に興味を惹かれる人は少なくないでしょう。

手にとってパラパラとめくってみると、こんなことが書いてありました。

カルトの教義は常に二つの善悪の選択を迫り、悪の浄化と善の追求をさせる。だから必ず二元論であり、それ以外の可能性を認めない。……(中略)……私たちの日常生活にはもっとたくさんの選択肢があるでしょう。それを二つだけに制限して、一つの道は死や不幸につながると教えれば、誰もがもう一つの道を選ぶわけです。カルトの教義は伝統的な宗教の教義とは違います。こんなことを教えるのはカルトだけです。

なるほど、たしかにカルト宗教というものはどれもこの手の詭弁を使っています。たとえばエホバの証人は「子どもをサタンに引き渡すか、”懲らしめ”を行うか」という二元論をもって虐待を正当化していました。いわゆる「誤った二分法」の応用ですね。本当はいろんな選択肢があるのに二つだけを提示し、さらに一方の選択肢を絶対悪にすることで相手を誘導しています。

さて、一応バイト中なので作業に戻らなければなりません。手にとった本を置いて次にとった本は――

 

 

 

カルト宗教じゃねーか!

新年

今さらですが、新年ですね。僕は祖父が亡くなっているので新年の挨拶はできませんが……。

 

元旦の夕方に初詣に行きました。今は柴又に住んでいるので、徒歩圏内の柴又帝釈天に。

 

昔から縁日が好きで、去年も同じように柴又帝釈天の初詣に始まり、浅草の三社祭、花火大会、夏祭り、花園神社の酉の市など、何かにつけては喧騒の中へ潜っていました。普段は買い食いなどしようものなら「ああ、また無駄遣いをした上に太ってしまった……せめて本を買うとか、もう少しマシな使い方はできなかったのか、本ならまだ知識が増えただとか、いいこともあるが、これが買い食いではお金を使った上に太るだけではないか、なぜ……」と自己嫌悪の渦へ巻き込まれること請け合いですが、縁日ならば全てが許されるような気がします。何を買おうかな~と出店の通りをぐるぐるしているのが好きです。根本的に食べることと買うことが好きなんですよね。アカンやつや。

 

元旦以降は、主に親戚へ挨拶回りとゲームをしていました。いま、僕はハースストーンというゲームにハマっています。ちょっと自慢するために説明させてください。

ハースストーンは2015年5月の時点で全世界の総プレイヤー数3000万人のアメリカ製デジタルカードゲームです。サーバーはアメリカとヨーロッパとアジアとがあって、僕はアジアサーバーにいるわけです。

そのゲームで、僕はいまアジアサーバーで50位くらいにいます。勝ち負けの度に上下しますし、まだ月の中旬なので僕が本当にアジア50位の実力かというと全然そんなことはないんですが、まあそれでも少なくとも上位0.1%以内にはいると思われます。本格的に始めたの今月入ってからなんだよ?すごくない?

 

以上です。

 

新年に話を戻しましょう。新年と言えば抱負です。2016年の抱負はこれでいこうと思います。

 

毎日更新

 

以上です。

 

クリスマスが今年もやってきた

このブログを始めてから二年が経ちました。

hidamarumaru.hateblo.jp

読み返したら恥ずかしさのあまり半笑いで変な声が出ました。僕というやがて人類史において大きな意味を持つ人物にとっても、自分のブログを読み返すことは一種の拷問です。

二年前の僕は浪人生で、頭がおかしくなっていためクリスマスにPS3で新しくブログを始める(*1)という行動に出たのですが、今年は世界一脳が溶けている人種であるところの大学生なので、友人とクリスマスパーティをしました。

 クリスマスパーティ!

あなたはクリスマスパーティと聞いてどんな場面を想像しますか?飾りつけた部屋……七面鳥をはじめとする豪華な食事……プレゼント交換……シャンパンなんか開けちゃったりして……

仏教なんかやめてキリスト教に入りたくなりますね!精進料理(笑)

 

当日は15時に友達の家の最寄り駅だったのですが、僕は電車が遅延したため少し遅れて行きました。

スーパーで合流すると、既にカートには様々な飲食物が積まれていて、チキンを買うかどうか話し合っているところでした。会話を書こうと思いますが、せっかくのクリスマスなので、仮名として使徒の名を拝借しようと思います。

ぼく「何を買おうとしてるの?」

ペトロ「いや、ヤコブがクリスマスパーティらしく骨付き肉が買いたいって……」

ヤコブ「流石に買うでしょ」

ぼく「まあ……買えばいいんじゃない?」

なにかすごく罰当たりなことをしているような気がしますが、僕はキリスト教徒ではないので気にしません。計画当初は「プレゼント交換?俺センスないし無理だわ。買い出し?一人が行けばよくね?」みたいなノリだったヤコブが当日になってやたらノリノリになってるのも気にしません。

さらにお菓子を買おうということになって、お菓子売り場へ向かいました。

ヨハネ「なんかショートケーキ味のポテチがあるらしいよ」

ぼく「ショートケーキ……?ポテチってなんだっけ……」

ヨハネ「ポテトチップス」

ぼく「それはわかる」

お菓子売り場に着くと本当にショートケーキ味のポテトチップスがありました。

 

正直初見の感想は「湖池屋はいったい何を考えているんだろうか」でしたが敢えて口には出さず、「いいじゃん!買おうぜ!」と言いカゴに放り込みました。ヨハネはさらに自分の分とか言ってもう一袋買ってました。冒険しすぎだと思う。

さらにいくつか買い足し、会計を済ませ、友人(仮名:アンデレ)宅へ。

前情報では親は出かけていて、妹は下の階にいるということだったのですが、実際に家にお邪魔してみると妹さんはお友達と二人でリビングにいらっしゃいました。とりあえず「こんにちは……お邪魔します……これ、どうぞ……」と言ってショートケーキ味のポテトチップスを渡しました。苦笑いで受け取ってくれました。ごめんなさい。

妹氏とそのご学友には退散いただき、テーブルの上に買ってきたものを並べてみました。

ぼく「あれ……?アルコール類が日本酒しかなくない……?」

テーブルの中央には堂々とそびえ立つ一升瓶が。しかし他にはシャンパンはおろか、ワインも、ビールも見当たりません。チューハイの缶はひとつだけありました(*2)。これではクリスマスパーティというより忘年会です。一発芸大会とかはじまりそうです。酔いにまかせて主イエスが墓から蘇ったときのモノマネしま〜すwとか言い出す人が出てきてしまいます。

どうも最初に集まった4人のあいだで意思疎通がうまくいかず、日本酒をヨハネが放り込んだあと特に誰も追加せず、それに誰も気づかず現状に至ったらしい。

まあいいか……と飲み物のことは置いておき、各自なんとなく適当に椅子に座り落ち着く。

……やることがない。

ここまでの流れでお察しのように、計画性がない人達の集まりなので、当然当日何をやるかなど全く決まっていません。ゲームをやろうにもコントローラが2つしかありません。僕はもともとこうなることはわかった上で楽しく雑談できればいいや、と思っていたのですが、ヨハネが現状にご不満の様子。

ヨハネ「なんかしようよ」

ぼく「でもなにもすることがないよ」

ヨハネ「じゃあしりとり」

ぼく「ええ……」

そこへ「ぼーっとしてて気づいたら一時間経ってた」と悟りを開きそうな理由で遅刻していたフィリポが到着。僕達がバスで来た道を、なぜか徒歩で道に迷いながら来たそうです。やっぱり悟り開くんじゃないか?

フィリポ「じゃあ最近うちのサークルで流行ってるしりとりやろう」

なんでも、前の人が言った文字数以上の単語を言わなければならないという追加ルールありのしりとりが流行ってるらしいです。なんで麻雀サークルなのにしりとりをやっているのか、ということはおいといて、さっそくやってみることにしました。

フィリポ「まあいきなり文字数増やすとキツいからそのへんは空気読んで」

正確な内容は忘れましたが、フィリポ、ペトロは無難に二文字の単語をつないでいたところをぼくが「ゆりかもめ」とさっそく空気の読めなさを発揮し、ヨハネが「いきなりハードル高いよ〜」と言いながら五文字でつないだところをヤコブが「プール工業地帯」と言い出し、ゲームは完全に停滞しました。この人達に政治とか任せたら一瞬で国が崩壊すると思う(他人事)

出前のカツ丼が届いたときに順番だった人が負け、というルールだったので、9文字以上という制限に苦しみながらみんながんばって回していきます。しりとりをしながらカツ丼の出前を待つ姿は、もはや忘年会ですらなくニートの集会感が漂っていました。

一周してヤコブが「そんな長い単語思い浮かばねえよ」と言い全員から「お前が原因だろ」と突っ込まれている最中に、カツ丼が届きました。

カツ丼と日本酒という組み合わせに深い悲しみを覚えた僕がやっぱりワインとかほしい!とごねたところフィリポがピザがあるのにビールがないのはありえないと同調し、カツ丼を食べ終わったあとコンビニに買いに行くことになりました。

アンデレの自宅からはコンビニが少し遠く、徒歩15分ほどかかってしまうので、僕達は走り出しました。そこには若干の青春があったように思うのですが、残念ながら運動不足の集団なので、すぐに「おおう……カツ丼が出る……」と言った呻きが聞こえ始めました。途中で目的地がドラッグストアに変更になったため先頭の二人がコンビニに放置されるなどの些細なトラブルはあったものの、無事スパークリングワインとビールを買って戻ってきました。

さっそくスナックでバイト経験のあるフィリポがワインを開けます。せっかくだからコルクを飛ばしたらどうか?という提案もあり、ヤコブに至っては「そういうのは嫌いな奴の顔面に向けて飛ばすんだよ」と盛大な前フリをしてくれたのですが、やはり人の家で飛ばして何か壊したらまずいということで静かに開けることに……。

なったはずだったのですが、フィリポが力を入れた瞬間コルクは勢いよく吹っ飛び天井にぶつかり跳ね返ってテーブルに当たりそのままどこかへ。全員がコルクの動きに気を取られていると遅れてスパークリングワインのワインがスパークリングして勢いよく吹き出しペトロに降りかかりました。ここに「フィリポはペトロを嫌っていた」という学説が生まれました。

そろそろこの記事公開したらキリスト教徒の人に怒られないかな?と不安になってきました。

さて、フィリポがペトロに怒られたあとは、お酒を飲みながら話したり「教養がありそうな単語限定しりとり」なる頭の悪そうなしりとりをしたり、楽しく過ごしました。僕は笑い上戸なので酔ってからはヤコブの一挙一動がおもしろくてずっと笑ってました。ごめん。高校の弓道部の同期の集まりだったので弓道用語で山手線ゲームをしたけど何も覚えてなくて三回連続で一発負けしました。四回目は弓道教本を見ながらやったので圧勝しました。同期の集まりのはずなのに大学一年生も大学二年生も大学三年生もいたのがおもしろかったです。でも一番おもしろかったのは、大雑把に言うと「働け」という内容のアナ雪の替え歌を流し始めたらヤコブ(*3)がイヤホンをしてPS Vitaをしはじめたことです。

 

*1:当時はPCもスマホiPodも没収されていた

*2:ヨハネが自分用に買っておいたらしい

*3:ヤコブはサークルに所属せずバイトもしたことがなくゲームばかりしている。そしてそれをいつもネタにされている